当サイトはアフィリエイト広告を利用しています→ 詳細

 

【ハーモニーランド】前売り券〜お得なチケット購入法をご紹介!

スポンサーリンク
【ハーモニーランド前売り券】お得なチケット購入法

大分県速見郡日出町(ひじまち)にあるハーモニーランドは、ファンタジー溢れるサンリオテーマパークです。

子供〜大人まで楽しめるとあって、九州内はもちろん、関東、関西からの観光者も多いんですよ。

今回は、ハーモニーランドのお得なチケット購入方法やおすすめスポットをお伝えさせていただきます。

宿泊予定の方は!

ファンタジーあふれるホテル&リゾーツ キティルームでの宿泊がおすすめ!

ハーモニーランドから車で約12分

特典がいっぱい

お部屋でゆっくり楽しめる

子供さんも楽しめる工夫が施されている

レビュー記事をぜひ参考にされてください。

大分日出町にある「サンリオハーモニーランド」へ遊びに行きました。 車で片道4時間ほどの道のり、日帰りは厳しいと宿泊することになし、いろいろ...

Contents

ハーモニーランド チケット購入法

ハーモニーランドのチケット購入については、様々なお得購入法がありますので、ご紹介させていただきます。

基本的にチケット料金は4歳以上共通となります。(4歳未満は無料)

【ハーモニーランド前売り券】お得なチケット購入法

チケット窓口で購入するチケット

パスポートチケット:3.000円(入園+アトラクション)

イブニングチケット:1.500円(20:30~21:00営業日の16:00以降販売)

パスポートチケット・イブニングチケット共にハーモニーランド公式サイトにてオンライン購入することも可能です。

オンライン購入では、当日の入園がスムーズな上、割引もありますのでオンライン購入の方がお得ですよ!

公式サイトでのチケット購入はこちら

割引チケット

マタニティ割引(母子手帳の提示が必要)

パスポートチケット:1.500円(年間パスポート対象外)

マタニティシールを提示すると、撮影コーナーでオリジナルPOPが準備されたり、グッズやフードを5%OFFで購入することができますよ!

青春学割(学生証の提示が必要)

パスポートチケット:2.100円

中学生、高校生、大学生、短大生、大学院生、各種専門学生が対象となります。

ハーモニーランド公式ホームページにある学生限定割引画面と学生証を入場チケット窓口で提示してください。(スマホ画面を見せるだけで大丈夫です。)

シニア割引(免許証や保険証の提示が必要)

パスポートチケット:1,500円(年間パスポート対象外)

60歳以上の方が対象となります。

身分証明証(年齢が確認できるもの)を入場チケット窓口で提示してください。(お忘れの場合は割引適用外となりますのでご了承ください。)

バースデー割引券(保険証の提示が必要)

パスポートチケット:2.100円

お誕生日月のみ、有効となります。

ハーモニーランド公式ホームページにあるバースデー割引画面と年齢が確認できるものを入場チケット窓口で提示してください。(スマホ画面を見せるだけで大丈夫です。)

障がい者割引

パスポートチケット:1,500円(年間パスポート対象外)

「身体障がい者手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」「療育手帳」をお持ちの方が対象となります。

入園優先券

徹夜、割込防止など安全に入園できるよう一般入園よりも5分早くハーモニーランド に入園できる優先券です。

料金:1.000円(4歳以上1名につき1枚必要)

枚数制限:1回の申し込みで大人・小人共通5枚まで

販売期間:前月20日9:30~前日23:00まで

上限枚数に達することがあるため、早めの購入をおすすめいたします。

チケット販売はこちらから

ショー有料券販売

パレードパラレル最前列とナイトショーの優先場所取りについても、安全確保のため有料券が販売されています。

小さいお子様連れの方は、購入されておくと便利ですね!

5月分の販売はこちら

ハーモニーランド以外での購入

セブンチケット(セブンコード:094-130)

パスポートチケット: 2,700円

ローソンチケット(Lコード:81946)

パスポートチケット: 2,700円

JTBコンビニチケット(商品番号:0259978)

パスポートチケット: 2,700円

JTBさんには、近くのコンビニでチケット購入できるサービスがあるんですよね。

購入手順は簡単。

  1. JTBコンビニチケットサイトで、チケットを選ぶ。
  2. セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、利用店舗を選択する。
  3. コンビニ店内の端末で画面に従って0から始まる7桁の商品番号を入力する。
  4. コンビニ端末から出てきた受付票(申込券)をレジに持って行き、料金を支払う。

お得に前売り券を購入する方法

ハーモニーランドのチケットをお得に購入する方法も数種ありますので、ご都合に合わせて選んでくださいね!

みんなの優待

全国の人気ホテル、レストラン、映画、レジャー施設が優待価格で利用できる「みんなの優待

半額近い料金で利用できることもあるので、かなりお勧めです。

ただし、登録には月額490円が必要となります。

全国の施設で利用できるので、お出かけが多い方にはとても有益なのですが、ハーモニーランドだけ・・となると悩ましいですよね。

でも「無料」で利用できる方法があるんです。

「みんなの優待」は、今なら登録から2ヶ月間は無料で利用することができます。

お出かけの日に合わせ登録されて、2ヶ月目に解約されればこの優待券が無料で利用できることになります。

ハーモニーランドに行かれる場合、周辺にもみんなの優待でGETできるお得なチケットがたくさんありますよ。

・アフリカンサファリ

・うみたまご

・高崎山自然動物園

・べっぷ地獄めぐり

など。

ぜひ、無料で利用できる2ヶ月間を有効に使ってみてくださいね!

注意点

登録後7日間は優待券の利用が不可ですので、使われる場合は1週間前までには登録されてください。

>> みんなの優待をくわしくみる

サンリオショップ

お近くのサンリオショップで前売り券を購入するのもお得です。

パスポートチケット: 料金確認中

入園当日はチケット窓口に並ばず、直接入園することができます。

土日祝日の混雑日には、混雑回避もできる方法ですよね。

サンリオショップが近くにあれば、チケットを購入されるのもお勧めです!!

ただし、有効期限があるのでご注意ください。

お出かけの際は、ぜい公式ツイッターもチェックされると良いですね!

こちらも合わせてお読みください。

大分県にあるサンリオハーモニーランでは、 ニューイヤーズパーティー、ハッピーイースター、サマーカーニバル、ハッピーハロウィン、クリスマスイ...
四季を感じるイベントが楽しめる大分県日出町(ひじまち)のサンリオハーモニーランド! 季節ごとのイベントはもちろんですが、パーク内のおすすめ...

【ハーモニーランド】前売り券~お得なチケット購入法をご紹介!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント