2020年、新型コロナウイルス感染拡大の影響が心配されましたが、筥崎宮の美しいアジサイを鑑賞することができることとなりました。
今年のアジサイは、一際心を和ませてくれるでしょう。
2020年、あじさい苑の見頃はいつ頃なのでしょうか?
あじさいの開花時期
紫陽花は落葉低木の一種で、一般的な開花時期は6月〜7月にかけてと言われています。
初夏・梅雨時期の風物詩として広く親しまれ、庭園や公園など幅広く植樹され楽しませてくれています。
筥崎宮での開花時期
昨年(2019年)の開花状況を調べてみました。
6月8日
ハートの形に見える紫陽花✨
見つけました!✨
可愛い色合いです!今日は、主人と一緒に
ミニコンサートへ
行ってきました。明日も 筥崎宮あじさいの花で
11時と14時に開催されますよ💕#筥崎宮あじさい苑#ハートの形#ミニコーサート#弦楽五重奏 pic.twitter.com/Fb4qTQttMh— NORI (@NORIKO34436915) June 8, 2019
6月11日
筥崎宮のあじさいまつり⛩
筥崎宮あじさい苑
その2#キリトリセカイ #ファインダー越の私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/8zqbRD9F9d— ともぞう (@to_mohi_6) June 11, 2019
6月19日
筥崎宮 あじさい苑・ゆり園 pic.twitter.com/iuiHY3CB1s
— みーぬ📷 (@PeachLens) June 19, 2019
6月23日
I’m at 筥崎宮 あじさい苑 https://t.co/rp06MPadJu pic.twitter.com/tm7uqJY1qE
— 遠森一郎 (@tohmori_train) June 23, 2019
6月25日
週末、バスで筥崎宮のあじさい苑へ。箱崎バス停先の脇道からバスがぬっとやって来るのを見るのが楽しい。あじさいは、色とりどりで見ていて飽きません。ただ、晴天が続いたせいか終わりかけの花もチラホラ。あじさい苑は6月30日までやってます。蚊に悩まされるので虫除け対策したほうがいいです。 pic.twitter.com/0kkY8m68xW
— コーポあたごはま (@otegaru_life) June 24, 2019
6月26日
筥崎宮あじさい苑。 #筥崎宮 #紫陽花 #あじさい #神社 #福岡 pic.twitter.com/1IvtPKCufC
— 筥崎宮@公式 (@hakozakigu_offi) June 26, 2019
2019年は、6月初旬(開催スタート時期)から紫陽花は開花しており、十分に鑑賞できております。
紫陽花の見頃はいつ?
例年の様子を考えると、開催スタート時には「紫陽花の見頃」だと考えられます。
いつ、来園しても美しい紫陽花を楽しめるのではないでしょうか?
ただ、終了時期が近づくにつれ、来園者が多くなることが予想されます。
コロナウイルスへの懸念もありますので、今年は6月早い時期に来園されるのが良いかも知れませんね。
2020年あじさい苑での注意点などについては、こちらの記事をお読みください。
アクセス情報
所在地:〒812-0053 福岡市東区箱崎1-22-1
問い合わせ:092-641-7431
鹿児島本線:箱崎駅下車→徒歩8分
西鉄バス:箱崎下車→徒歩3分
JR九州バス:箱崎1丁目下車→徒歩2分
車でのアクセス/駐車場:200台
国道3号線から入って左側に駐車場があります。
2019年のアジサイ開花状況を参考にすると、6月中旬頃が良いのではないか?と想像します。
どうぞ、梅雨の時期だけ楽しめる紫陽花に、心癒されてください!!
スポンサーリンク
あじさい苑2020【筥崎宮】開花時期や見頃はいつ?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。